子育て・保育のお悩み解決日記

15年以上の保育経験と園長経験で、あなたの子育ての悩みを親身にサポート!

【保育士必見!】成長する人としない人の決定的な違い!4コマで学ぶ仕事のこと

保育士のみじゅくさんが立派な保育士になるために勉強をしていく姿を4コマで紹介しています☆

 

保育士成長記録 みじゅくさん

保育士になりたて、保育士を目指している人だけでなく、ベテランの方も振り返りとしてみて見てはいかがでしょうか?

 

それではさっそくお楽しみください☆

 

 

 保育士成長記録 第30話「成長しない人①」

 

みじゅくさんは、人・物・時間が足りないといっていますが、本当に足らないのでしょうか?

保育士をしていると、忙しさのあまり「○○が足らない」と感じてしまいます。しかし少しやり方を変えると、もしかしたらできることもあるんじゃないか?

仕事をするうえで考えるということはとても重要ですが、みじゅくさんは考えようとはせず、数を増やして解決しようとしています。これでは、いつまでたっても忙しい・足らないと不満ばかり出てしまいますね。みじゅくさんに人・物・時間をいくら与えても満足はしないでしょう。考えるということをしないと成長はできませんよみじゅくさん!!

 

 

 保育士成長記録 第31話「成長する人」

 

みじゅくさんは考えることを始めました。すると、もしかしたらできるかもしれないということに気づくことができました!

これが上手くいったら書類をする時間が増えて、残業がなくなるかもしれませんね。

成長する人になるためには、「今ある中で何ができるだろう」と考える思考が必要です。今できることを少しずつ改善していけば必ず自分の力になります。

また、周りを巻きこみながら成長していくと、職場全体が成長モードになります。

自分が成長思考を持つことで、周りにもいい影響がでてきますので、ちょっとずつ頭を使っていきましょう、みじゅくさん!!

 

 

 保育士成長記録 第32話「子どものやりたいこと」

 

ちょっとみじゅくさん!それは大人の都合になってないかい?

子どもがやりたいと思って発信してきた時は、経験をするチャンスですよ!

子どものがどんなものに興味があって、なにをしたいのかを予測して、様々な準備ができるようになるといいですね。

ほかにも子どものやりたいことがすぐにできるように、環境設定も重要です。

子どもの自発性を引き出すのはみじゅくさんや、周りの友達、環境ですよ。

子どもの自発性を大事に育んでいきながら様々な経験をさせてあげましょう!

みじゅくさん、これからもちょっとずつ子どものための環境を作っていってあげてくださいね

 

 

 保育士成長記録 第33話「ふと思うこと①」

 

みじゅくさんはふと、OLになることに憧れることがあるんですね。

しかし、一年を通して毎日一緒にいる子どものことを思い出すと、やっぱり一緒にいたいと思います。

保育士は所得がそんなに高くないけど、辞められない理由はここにあります。また、保育士の所得が上がらない理由もこれだと考えています。国は、所得は上げなくても保育の仕事に就きたいという保育士の気持ちを知っています。しかしやはり生きがい・やりがいを求める人生を選ぶ人もたくさんいると思います。みじゅくさんも生きがい・やりがいを選んでいます。

生きがい・やりがいのある仕事を選んでいるみじゅくさんは、幸福度はとても高くなっていきそうですね☆

 

 

いかがでしたでしょうか?

みじゅくさんは少しずつ成長をしています。

みなさんもみじゅくさんの成長を応援してあげてください☆

次回は彼氏のまもるくんがみじゅくさんとのデートでちょっとだけ、お金の話をしてくれます。

次回もお楽しみください☆

 


保育士ランキング ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

過去の話はこちら

www.hoiquestion.com

 

www.hoiquestion.com

 

保育士あるあるはこちら

 

www.hoiquestion.com

 

 

www.hoiquestion.com