ひなた30歳・さくら30歳のあいだに生まれたあおい。
生れたてのあおいは、匂いや音で安心することをしったひなた。
他にあおいが安心できるようなことはないのか・・・父親としてできることはないのか悩んでいた。。
ーあおいはさくらの匂いや声が安心するんだよな
はやくパパの匂いや声でも安心してくれるようにならないかな
ー毎日そばにいてくあげれば、すぐに覚えてくれるわよ
だから、会社の飲み会が多くなるとあおいが慣れるの遅くなるからね
ーわかってるよ~、だから妊娠してから頻度は少なくなっただろ?
ーどうかしらね
ーけど、あおいは本当に匂いと声でしか安心しないのか?そんなわけはないだろうと思うんだよね
ーそうよね。機嫌がいいときはずっと安心しているようにも見えるしね
ーそっか!遊び方にヒントがあるのかもしれないぞ!
そうとなれば調べなきゃな!
ーあなたこの2週間でいったいどれだけ調べてるの笑
育児に熱心になってくれるのはいいけど、お仕事もしっかりやってはやく昇進して、楽な暮らしをお願いしまーす
ーうっ、、、わかったよ~
じゃあ調べてくるからちょっと待ってて
ーあおいー。あなたのお父さんはとっても頑張っているわよ。
話せなくてもしっかり聞いてくれているのよね。
愛してるわ
・・・全部聞こえているよ。2つの音はいつも幸せな音。新しい音にもちょっとずつ慣れてきたんだよ。だけど今は安心できるのは一つの音
ーさくら!今日も見つけたぞ!
あおいとの遊びで一番大事なのは、スキンシップなんだって!
ーあら、もう調べたの?
ー赤ちゃんには愛情のこもったスキンシップをすると認識力の発達と情緒の安定をうながす。触れることで、神経伝達物質が放出され、ストレスホルモンの値が下がり、脳に「安心」の信号が送られる。
だって。
ということは、あおいの口に指を入れて遊ぶのはOKってことか?
ー触れてあげるとあおいはハッピーになって、安心するってことね。
あおいの口に指を入れるのはスキンシップなの?笑
ーそうだろ、しっかり触ってるし!
けど本当は肌と肌が触れ合うのがいいらしい。
そうか。。。よし!今日から裸で過ごす!
ー本当にあなたは極端ね笑
そんなことしなくても、お布団の中とか、抱っこのときだけでもいいんじゃない?
お家ではね!
ー外でそんなことするか笑
これで、パパでも安心させることができるようになるかもな。
ほら、あおい。どうだー。パパの肌は気持ちいいか?
・・・なんか柔らかくて。。あったかくて。。。幸せ。。。
ーおっ、あおいが落ち着いているぞ?
効果がありそうだ
ー良かったわね。
あたしも少し調べてみたけど、生まれて3か月は「妊娠第4期」っていうらしいわよ。
このころはまだ、子宮の中に似た環境を作ってあげると安心するみたい。
ー子宮の中ってどうなってるんだ?
狭くて暗い場所ってことか?
ーそれだけじゃないわ。私だって生活して動いてるんだもん。だからお腹の中も揺れるでしょ。あとあおいは、お腹の中では色んな音を聞いたり指しゃぶりをしたりして遊んでるんだって。
だからそんな似た環境が作れれば安心するってことよ。
ー難しそうだね。。。
ー赤ちゃんの安心スイッチはこれだよ
ーこれならできそうだな!
よし今度の休みはおくるみを買いに行くぞー
ーほんと張り切ってるわね
・・・僕のことを想ってくれてありがとう。。。いつも聞いているからね。。。
ー続くー
前の話
次の話