子育て・保育のお悩み解決日記

子育て・保育士のお悩みを現役園長が解決します!

大人って楽しの?子どもに明るい未来を!! ~現役園長の日常ブログ~

f:id:hoikuQuestion:20210713063133p:plain

こんにちはー

現役園長のかずこよです☆

 

最近仕事がハードで体も心も疲れています・・・

 

みなさんももしかしたら疲れていませんか?

 

私の場合散歩したり寝たりすれば大抵のことは回復するんで休みの日は散歩・昼寝・読書・買い物・就寝がメインです笑

 

しかし、この疲れている姿を子どもが見たらどう思うのかなとふと思いました。。

なんで大人ってみんな疲れているんだろう?と思われたらなんて答えますか?

 

大人はみんな働いていて大変なんだよ!

 

 

子どもは大人になりたいと思うかな・

 

ずっと子どもが良い―!!

 

ピーターパンのようになってしまいそうです

 

 

 

先ほどは疲れている姿と表現しましたが、そもそも大人って楽しいの?

楽しそうな大人がいる中で、楽しくなさそうな大人もいるけど、何が違うの?

 

その答えを見つけてしまいました

 

 

 

 

 

それは

 

 

 

 

幸福度ではないでしょうか!

 

 

 

どれだけ幸せに生きているのかが、楽しそうに見える大人とそうでない大人に分かれるのではないかと思います!!

 

※私は宗教を反対はしたりしませんが、加入しているわけではありません。

 

で、色んなことを調べた結果幸福度について色んなことを知りました(^^)/

 

主観的幸福感いうものがあり、自分がどのような生活をすれば幸せを感じるのかという言葉を見つけた。

 

私ってどのようなときに幸せを感じるのかな・・?考えた結果

 

・妻と散歩

・妻と何か新しいことができないかと一緒に話しているとき(幸せというか楽しい)

・酒を飲んでいるとき(その時は)

・バスケをしているとき

 

こんな感じかなと。

 

これは人それぞれの価値観が影響していると思います。

 

 

 

 

幸福感を調べていく中で気になったのが

長続きする幸せと長続きしない幸せがあるということ

 

えっ?

幸せに長短があるんだ!

 

 

分けてみると

短気的幸福感

・収入が増えた

・いい車を買った

・昇進した

 

このような他人と比較して優位にいることがわかりやすい「地位財」

 

幸せというとこういったことを言う人がいますが、これは短期的な幸せです

しかし、これを目指してしまう人が多いのも事実・・

 

私も園長になったときは幸福感を感じていたように思います。。

そして今は、園長だからと言って確かに幸福感を感じているわけではないかな

 

 

じゃあ長続きする幸福感とは?

 

 

それは

 

 

先ほどの逆の非地位財です

 

これはというと

他人と比較しない幸せで、私は○○ができれば幸せ!!っていえるものです

 

何に幸せを感じるのかは人それぞれなので、これをすれば幸せですよ!というものはなく、あくまで主観的幸福感です

 

私が先ほど挙げたものはこっちに部類されるのかなと思いました(^^)/

長続きする幸せには4つのポイントがあって

 

①やってみよう

②ありがとう

③なんとかなる

④あなたらしく

 

①やってみよう(自己実現と自己成長)

自分のやりたいことを見つけ、これに向けて勉強・成長しようとしている姿

 

②ありがとう(繋がりと感謝)

相手が喜ぶことをしたり、困っている時に手助けをしたりし合う間柄で、このような人間関係を持っている

 

③なんとかなる(前向きと楽観)

上手くいくという気持ちを持ち、失敗・不安を引きずらない

 

④あなたらしく(独立とマイペース)

人と争わず・他人と比較をしない

 

 

並べてみると、確かになーと思う

この4つのポイントを見てあなたは何か感じることはありますか?

もしかしたら、相手と自分を比べてしかっていませんか?

失敗・不安を引くずっていませんか?

 

私も人と比較したり、失敗をすごく引きずってしまいます。。

 

自分らしく!!

 

とは言いつつ、会社では評価というものがあるので、業務はしっかりやっていきます!

 

大人が暗い顔をしていれば子どもも将来が不安になると思うので、

 

子どもには未来は明るい!

大人って楽しいんだよ!!

 

って姿を見せていってあげたいし、皆さんにも見せていって欲しいと思っています(^^)/

 

私の保育園では職員や子どもに「やってみよう」・「ありがとう」を育んでいけたらいいな。。。

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました☆

 

みなさんの生活がより良くなりますように・・・

 

応援よろしくお願いします☆

 


保育士ランキング

 

 

 

 

 

 

過去の記事はこちら

www.hoiquestion.com

www.hoiquestion.com

www.hoiquestion.com