子育て・保育のお悩み解決日記

子育て・保育士のお悩みを現役園長が解決します!

保育士もお金と友だちになろう!!~お金と友だちになる方法とは~

こんにちはーかずこよです☆

 

今回は保育士のお金問題についての記事になります

 

保育士もお金について考えたらいいのではないかと思っています。

 

もしかしたら他業種でもお金について考えていない大人が多いかもしれませんが、私は保育業界で働いているため、この業界の人の助けになりたいと思っています

 

今回の記事ではお金と友だちになる方法や友だちになるメリットについて触れていきますので、お金に興味がないよと思っている方のも、まとめだけでも見ていって欲しいです

 

 

お金は好きですか?

 まずはじめに、

みなさんはお金が好きですか?

 

ここで「いいえ」と答える方はどうしてでしょう?

 

「はい」という方はどうしてでしょう。

 

 

 

私はお金が好きです!!

 

だって、お金があれば

・好きなものが買えたり色んな所に行けるし、、美味しいものも食べられます

お金にはこういった自分の欲を満たしてくれる選択をすることができます。

 

 

 

 

選択についてもっと大きく考えていくと、

お金があれば

「好きなことを選択して生きていくことができる」ようになります

「好きなことを選択する人生」とは

・本当はボランティアをしたい

・働き方を選ぶことができる

・やりたくないことをやらなくてもいい

など

やりたくないことをやらないという選択を持つことができます

 

 

 

 

みなさんは今の仕事で本当はやりたくないことはありませんか?

やりたいことを没頭してみたいと思いませんか?

 

実は子どもと関わりたいけど、書類は書きたくない。

→パートという働き方を選択する

 

毎日8時間働くのが辛い

→週3回6時間の働き方を選択する

 

地方でゆっくりと自然の中保育をしたい

→給与がいくら安くてもいいから地方に引っ越すという選択をする

 

お金があれば、色んな選択をすることができます

お金があれば

やりたいことができる。と考えている人が多いと思いますが、

一番の魅力は

やりたいこと、やりたくないことを選択できる

というのが、お金を持つ魅力だと私は思います☆

 

 

 

 

 

お金と友だちになるには

お金の魅力はわかったけど、お金を手に入れるためにはどうしたらいいの?

それがわからないから困ってるんだよ。

と思っている方がいるのではないでしょうか?

 

まずは、「お金と友だちになる」ということが一番大切です。

「お金」という言葉は知っているけど、

「友だちですか?」と聞かれたら「友だちではないと思う」

それはなぜかというと、相手を知らないからです。

 

友だちとは相手を知ること

 

みなさんも知らない人を「友だち」とは呼びませんよね

 

お金も一緒で、お金のことを知れば友だちと名乗ってもいいのではないかな(笑)

 

本当の友だちは人生で何度も助けてくれますが、

お金にもそういった力を持っていると思うので、「お金を知って友だちになる」ということはメリット以外ないと思います。

 

お金を好きになって興味を示す

興味があればおのずと「知りたい」と思うようになります

私は皆さんがお金に興味を持ってもらうということがゴールになります☆

 

 

 

 

お金の何を知ればいいの?

お金、お金といっているけど、結局お金の何を知ればいいの?

お金ってものと交換できるものでしょ。

他にどんなことを知ればいいの?

 

お金は使うものです。当たり前ですが。

大体の人は、手に入れたお金(給与)を自分の欲に使いっぱなしではいなくなってしまいます。中には貯金をしているよという人もいるかと思いますが、お金を使う・増やすには「力」が必要です。

「好きなことを選択することができる」ようになるためには、やはり大きな金額が必要になると思います。

すでにフリーランスで動いている方は「好きなことを選択している」とは思いますが、本当に好きなことだけで動けている人は数少ないと思います。

 

 

 

 

お金を知るということは

貯める力

稼ぐ力

増やす力

守る力

使う力

 

この5つの力を知ることです。

この力はyotubeで活躍されている両学長が発信している力で、私自身も勉強になり必要と思う力です。

詳しく知りたい方は読んでみると良いと思います。

イラスト付きで本当にわかりやすく書いてあるので、普段本を読まないという方でもすぐに読めちゃいます☆

books.rakuten.co.jp

 

 

この力は全部が重要ですが、まずは貯める力を身に付けるのが最優先です。

 

 

 

 

貯める力

貯める力とはその言葉の通り、「お金を貯める力」で入ってきたお金をどのくらい手元に残せるか。という力です

 

給与が入って家賃を払って、遊んで、お菓子を買って、洋服も買って・・・

月末になったらお金がない!

けど、大丈夫☆

私には魔法のカードがあるからお金がなくても買えちゃうわ

「お会計はどうされますか?」

「カード払いで!」

「一括ですか?リボ払いですか?」

「今はお金がないのでリボ払いで!」

 

果たしてこの人は貯める力があるでしょうか。

多分手元にお金はないと思います。

しかし、同じようなことをしている人はあなたの周りにいたり、あなた自身がしていたりしませんか?

私は今を楽しむタイプだからこれでいい。

こう思う人もいると思うので、人それぞれ考えが違うと思いますが、それだとお友だちになれません。

その使い方は「お金はお友だち」ではなく「お金はいうことを聞いてくれる奴隷」のように感じます。

もっと大切に扱ってあげないと・・

ということで、貯める力=手元にお金を残す方法をいくつか紹介いたします。

 

 

 

 

①まずは支出の減少を目指す

当たり前ですが手元に残るお金というのは

給与(口座に振り込まれお金)ー使ったお金=手物に残る

なので使ったお金が小さければ手物に残るあ脳性が高くなります。

 

「じゃあ使うなってこと?」

 

「けちけちしろってこと?」

 

そういうわけではありません。

 

みなさんが毎月必ず払っている固定費を見直してみてください。

意外に余計な固定費というものが出てきます。

もしかしたら今使っていないのに固定費がかかっていることもあるかもしれません。

 

固定費というのは主に

・家賃

・電気、水道、ガス代

スマホ

・保険

・動画のサブスク

・車、駐車場代

こういったものがあげられます。

 

 

これらが「本当に今の固定費が必要なのか?」と見直します。

 

・家賃 →ちょっと古くても安いところでもいいのでは?

・電気、水道、ガス代 →高いところで契約していない?

スマホ代 →本当にその機種じゃなきゃダメ?プランはそれじゃなきゃダメ?

・保険 →入らなくても良い保険もあるのでは?

・動画のサブスク →3つも加入する必要はある?1つだけにできない? 

・車、駐車場代 →使う頻度に合っている?見た目ばかり重視していない?

 

上記を見直すだけでも月に数千円~数万円変わってくる家庭があると思います。

1000円でも減らせたら年間12.000円

5.000円減らせたら年間60.000円

10.000円減らせたら年間120.000円

年間でみて見ると結構な金額になってきます。

今の固定費を見直す価値はあるはずです。

 

 

 

 

 

②収入の10分の1を貯金する

先ほど

給与(口座に振り込まれお金)ー使ったお金=手物に残る

と書きましたが、

口座に振り込まれるお金を予め減らしていたらどうでしょう?

振り込まれる以上のお金は使えなくなるので、仮に全部使ってしまっても予め減らしていた分は手元に残ります。

これは、昔から言われ続けていることで、

毎日鳥が10個卵を産むのであれば、9個使用し一個はかごに入れていく。

かごには日々中身が増え、いずれは溢れかえるであろう

バビロン大富豪の教え

 

あたりまえの話ですが、これが一番確実に貯められる方法です

給与が振り込まれる口座から、給料日に違う口座に勝手に振り込まれるといった設定を1回すればずっと続くので、最初の1回の手間だけ頑張ってみて下さい

1年間で1ヶ月の給与以上が確実に貯まるので、相当な効力があるはずです!

まずは実践してみてはいかがでしょうか

 

 

 

 

③国の制度を利用する

国の制度を利用するというのは、ほぼ税金対策です。

ふるさと納税をしたり、色んな控除を使ったりして納める税金を少なくしていこうという考えですが、制度の上手い使い方はまた別の記事で書かせていただきます。



紹介した

①固定費の見直し

②収入の10分の1を貯金する

③国の制度を利用する

これだけでお金持ちへ一歩進みます。

小さなことからでも始めていくことで、年間にしたら大きな金額になっていくので、それを継続させていくことが大切になります。

 

 

 

 

まとめ

・お金を持つということは、自分のやりたくないことをやる・やらないという選択ができるようになる。

・まずはお金のことを知って「お友だちになる」

・お金と友だちになるためには貯める力・稼ぐ力・増やす力・守る力・使う力を知る

・貯める力は固定費の見直し、収入の10分の1を予め抜いておく・制度を利用する。

 

今回の記事では以上のことを書いていきましたが、お金に少しでも興味は持てましたでしょうか?

毎月お金が足らないという人は貯める力が弱いのかもしれませんので、紹介したことを実践してみてはいかがでしょうか。

次回からもお金とお友だちになる力を順番に紹介していきます☆

保育士を皆さんにずっと続けてほしいと思っているので、保育士として自分に合った働き方が出来るようにお金と友だちになっていきましょうね☆

 


保育士ランキング