こんにちは!
現役園長のかずこよです☆
以前この記事で呼び捨てについてアンケートを取らせていただきました
その回答を載せていきたいと思います。
自分の思っていることとは反対の意見もあると思いますが、このような考え方があるんだなと受け止めていきみなさんの学びに繋がればいいなと思います☆
全部で63件の回答をいただきました
質問内容は
・保育園で呼び捨てに違和感を感じる
・そう思う理由は?(あれば)
・保育者同士「先生」と呼び合う
の3点
思いのほか回答件数が多くて嬉しかった!!
ご協力いただいた方々ありがとうございました☆
それでは結果です(^^)/
・保育園で呼び捨てに違和感を感じる
違和感を感じる 77.8%
違和感を感じない 15.9%
わからない 6.3%
違和感を感じている人が多いですね
では理由をずらーーーーーっと並べてみます。
※載せるのに不適切と判断した回答は載せていませんので、ご了承下さい・・・
人様のお子様なので
職制からして馴染まない
呼び捨ては子どもを尊重していないから
子どもを下に見ている感じがする。 「先生は友だちではない」という立場で接するのなら自ら呼び捨てにしてらいけないと思う。
物のように感じる。愛情や優しさを感じない。
相手に敬意を込めて呼びかけたいと考えているため
自分の子供がされていたらイヤだから
呼び捨てだと上から目線のような印象を受けるから…というのが理由の一つではあります。 ちなみに、 うちの園では名前+「先生」とつけたり「さん」とつけて読んだりしています。 理由のもう一つは、子どもが聞いているからです。大人が相手を呼び捨てにしていると、子どももそれを倣ってしまうので、丁寧な言葉遣いを心がけています。
親近感を感じる
家庭の延長で、子どもたちの生活の場と言っているのに、一緒にいる大人に対して先生は無いと思う。
子どもに対しての呼び捨ては、子どもを一人の人間として尊重してない気かするから。保育者同士の呼び捨ては、仕事の場というわきまえが無い気がするから。
シチュエーションによっては呼び捨てOKの場合あり
呼び捨てができるくらい仲がいいと感じます。
呼び捨てには上下関係が生まれる。愛称もそうだがお互いの関係が対等で、納得しあえていなくてはならないと思う
呼び方は関係ないから。
敬称をつけることに、子どもとの間に壁を感じる。
呼び捨てに愛を感じられたら許せる
家でも呼んでない子供も多いから
自分の子どもが呼び捨てにされてたら嫌だと感じるから。
馴れ馴れしく、名前を大事にされていない印象を受ける
えらそうに聞こえるのと、多分、保護者の前では呼び捨てにしないと思うので、保護者の前でできないことは、保護者のいないところでもするのはおかしいので。
親が呼び捨てしていたら、愛情を込めての呼び捨ては子どもにとっても安心すると思うから。
基本的には失礼な事
同僚にいました。しかもクラスリーダーでその先生は、やっぱり子供に対して威圧的でした。 乳児だけど。そしてこどもも真似するから、幼稚園にお兄ちゃん行かせてる保護者とかに、気になるいわれてました。でもなおさないし。😑50代保育士。 本人いわく、家庭的なかんじにしたいから?らしい。 わかいこのがちゃんとちゃんくんで読んでるきがするが。
自分の子どもでもないし、それぞれに人権があるから
保護者の前では呼び捨てはしてはいけない。 ということは、日頃から呼び捨てするべきではないと思う。
人権の問題。個人を尊重する上では呼び捨てはなし。だが、親しい間柄では呼び捨てになることもあると思う気持ちもある
理解が足りない
言い方にもよりますが圧力的に感じる
あまり深く考えたことがないから
相手(子ども)に対する敬意が感じられないから
お預かりしている子どもだから。親近感や愛着をうまく利用しているのが呼び捨てだと思う
親が一生懸命考えてつけた大切な名前だから
名前は、一人ひとりが持つ大切なもの。丁寧に呼ぶことで相手を大切にする気持ちが表現されると思う。
しっかりとしたコミュニケーションが取れていて、しっかりとした信頼関係が構築出来ていればどちらでもよいと考えます。
呼び捨てで呼ばれたら自分だったら嫌
上から目線で呼んでいるように感じる
言葉を覚え初めの子ども達にはきちんとちゃんや君をつけて話をしようと話しています。 なぜなら名前には親の気持ちが入っているもので親しみを込めて呼び捨てにするのは違うと話しています。 子ども達には一人一人が大切にされる意味がある。物ならば呼び捨てで良いけれど、子どもは物では無いので呼び捨ててはいけないと思うのです。さんやくん ちゃんをつけることで一人の人間としての尊厳が守られているように考えます。もちろん小さなお友だちが真似をするときに呼び捨てにされたらどんな気持ちになるのかも子ども達に問うています。
世の中が多様化してきているので。
以前は呼び捨てしてた自分でしたが、人として相手を尊重するという事を学んで呼び捨てをしなくなりました。すると呼び捨てしてる保育者、それだけでなく保護者や友だち同士の声を聞くと違和感があります。
誰を呼び捨てにするか。どんな場面で呼び捨てにするかによって違いますが、基本的に相手に対する敬意が無いように感じます。
子供を下に見ている感じがする
園児を呼び捨てにするということでしょうか? 違和感感じます
上から目線で呼んでいる感じがするから。一人の人間として尊重されていない感じがするから。
私の質問が悪く、園児に対してなの?保育者どうしなの?とわかりづらくなってしまっていました。
また、違和感を感じる・感じないで回答をわけなかったことで両方の意見が混ざってしまい、見づらくなってしまっています
慣れないことをしてしまい、申し訳ございません
今度は結果が見やすいように工夫していきます
結果を見ると
31件(75%)が違和感を感じるの回答
9件(20.4%)が違和感を感じないという回答
2件(4.5%)がその他の回答
なのかなと思います。
全部をわけるのは大変だったのでなんとなくになってしまっています・・・
この結果をみてどう思うでしょうか?
自分とは反対の意見があるかと思いますが、それは必ずあることで、相手の考えを理解するきっかけになってほしいです
私はこの結果を見たときに、私の考えと反対の方の意見は想像していたものとあまり変わりませんでしたが、再度確認をすることが出来てよかったです。
しかし、こういった結果があるからと言って、働いている園で「呼び捨てはやめよう」
「呼び捨てをしていこう」となるのではなく、自施設の考えに沿ったことをしていってください。。。。
ただの喧嘩の種になるだけです!!!
今後もなにかしらのアンケートをしていきたいとおもっていますので、協力していただける方はひきつづきご協力下さい☆
みなさんの学びが一つでも増えてほしいなと願います☆
応援よろしくお願いします☆