子育て・保育のお悩み解決日記

子育て・保育士のお悩みを現役園長が解決します!

保育士あるある100連発!! 全部共感できたらあなたは100%保育士です!

保育園で起こる保育士あるあるを100個並べていきます。

全ての保育士が当てはまるということではありませんのでご了承ください。

ただの暇つぶしに読んでいいただけたらと思います。

今回の内容を参考にyotubeなどで発信していってください。

 

【保育士あるある100】

 

1子どもの持ち物は匂いでわかる

 

2遊びに夢中でお漏らしをする子がいる

 

3寝かし付けがプロ

 

4子どもの姿を射てトイレのタイミングがわかる

 

5ひざが黒くなる

 

6腰を痛めやすい

 

7腱鞘炎持ちになる

 

8膀胱炎になる

 

9謎のあざがいたるところにある

 

10伝達漏れがないようにしているのに、伝達ミスをしてしまう

 

 

 

 

 

11噛みつきが頻発すると仕事が嫌になる

 

12男性保育士は子どもの遊び道具

 

13男性保育士は運送屋

 

14家でも「先生はね」と話してしまう

 

15「見てて」と永遠にジャンプする姿を見せられる

 

16おままごとではなぜか赤ちゃん役になる

 

17子どものズボンを胸もあたりまで上げたくなる

 

18拾った石をプレゼントされる

 

19明らかに失敗した折り紙を「プレゼント」という名目で渡される

 

20休日は100均へ行く

 

 

 

 

 

21花に詳しくなる

 

22虫に詳しくなる

 

23子どもといると道路側を無意識に歩く

 

24電車に詳しくなる

 

25子どもアニメに詳しくなる

 

26ヒカキンを見ることになる

 

27ディズニーが好き

 

28「何か書いて」と言われてらアンパンマンを書く

 

29ボールペンを大量に持っている

 

30可愛いエプロンはモチベーションになる

 

 

 

 

 

31年々エプロンが増えていく

 

32できないことは「○○先生にやってもらって」と振る

 

33解読困難な手紙をもらう

 

34「先生描いたよ」と渡された絵は大体髪の毛が薄い

 

35子どもから家のプライベート情報が流れてくる

 

36親が使っている言葉がわかる

 

37ベテラン保育士は感染症にり患しずらい

 

38新人保育士は感染症にかかりまくる

 

39食事を食べるのが早い

 

40男性保育士は子どもにすね毛をいじられる

 

 

 

 

 

41靴下がキャラクターになりがち

 

42ポケットには指人形が常駐

 

43ポケットはごみ箱

 

44寝顔に癒される

 

45話しているときに「お」をつけてしまう

 

46日焼け止めに詳しい

 

47靴下の買い替え頻度が早い

 

48手にメモを書いてしまう

 

49行事前の残業は鬼畜

 

50トイレになかなかいけない

 

 

 

 

 

51侵入園児の名前の漢字が気になる

 

52受け持っているクラスの子の名前の漢字を見ると読めないことがある

 

53子どもを叱った後自己嫌悪になる

 

54ごみでも使えそうだと思ってしまう

 

55公園で遊んでいる子をみると「〇歳だな」と分析をする

 

56カラオケで盛り上がるのは童謡

 

57合コンでは家庭的と思われがち

 

58子どものおでこを触ると体温がわかる

 

59感染症の知識が医者並み

 

60「○○先生じゃなきゃいや」と言われる

 

 

 

 

 

61将来のイケメンやスターを見つけたがる

 

62家族内で感染症が流行ってもうつらない

 

63お漏らししても内緒で遊び続ける子がいる

 

64遊びの途中で子どもがいなくなる

 

65「読んで」と持ってきた絵本を読んでいるといつの間にかいない

 

66電気が消えると子どもがそばに来る

 

67先生との戦いごっこは手加減しない

 

68キャラクターのばんそうこうを張れば大体はOK

 

69おむつのうえにパンツというスタイルが2歳児ではやる

 

70見えないほど小さなごみを渡される

 

 

 

 

 

71洋服が汚れてストックから着替えると斬新な格好になる

 

72園児の初恋相手になる

 

73「あの子、僕の子と好きなんだよ」と自慢される

 

74散歩直前に「トイレ行きたい」という子がいる

 

75 1人がトイレに行くと集団で行くことになる

 

76 結婚を申し込まれる

 

77 子どもにアドバイスされる

 

78 月曜日は泣く子が多い

 

79 子どもにお母さんと呼ばれる

 

80 園の方針が合わない

 

 

 

 

 

81 陰口が多い

 

82 私は保育できるというマウントをとられる

 

83 仕事の責任感のわりに給与が安い

 

84 子どもと遊ぶ時間が意外に少ない

 

85 男性保育士はトイレで着替える

 

86 トラブルがあったら保護者対応のため残る

 

87 自分の子と行事が被る

 

88 買い物で園児と遭遇するとかごの中身を見られる

 

89 ズボンやエプロンに白い点々がつく

 

90 行事のピアノ担当は毎回一緒

 

 

 

 

 

91 園長がクラスに入ると空気が変わる

 

92 自分のロッカーにおやつがたくさん

 

93 他園から電話が来ると大体職員の子が通っている保育園

 

94 転職先に前職の先生がいる

 

95 退職理由は人間関係

 

96 園長は孤独

 

97 知識も大事だけど、実践のほうが大事と知る

 

98 研修時間の確保ができない

 

99 実習日誌が何よりも大変

 

100 自分の子どもに名前を付けるのに苦労する

 

 

 

 

 

101 園だよりを読んでくれない

 

102 保育を引退しようとしても結局は戻ってくる

 

103 アパレルにあこがれる

 

104 育児ができるわけではない

 

105 職場内恋愛はすぐばれる

 

106 休日は公園でドングリ拾いを一年に一回する

 

107 クラスの子の誕生日が異様に嬉しい

 

 

 

 

 

なんだかんだ100個を超えましたが、いかだったでしょうか。

良い暇つぶしになりましたか?

まだまだほいかにもあるよ!という方はコメントに残してもらえればうれしいです☆

 

 

 

 

子育て支援ランキング
子育て支援ランキング

 

 

 

www.hoiquestion.com

www.hoiquestion.com